■ブース番号 E-408
■今回出展製品の概要と特長
全国多数の市町村様で、活躍している日本エレクトリックの「web雨量・水位監視システム」です。 かつてない規模のゲリラ豪雨や集中豪雨への防災・減災対策を主眼に開発されたこのシステムには、豊富な納入実績を裏打ちする「訳」とメーカーだから成し得た「できる事」と災害を最小限にとどめる「備え」があります。
「道路冠水警報」「崩落予知警報」「路面凍結予知警報」とも有機的に連動し、地域の気象情報を防災・減災の観点から集中監視し自動通報します。 ■代表製品の最適市場・活用事例など 昨今、1時間に80ミリ以上を観測する突然のゲリラ豪雨や凄まじい集中豪雨が各地で発生し、急激な河川増水により、想定外の地域での道路冠水や家屋浸水など、突発的な水害が都市を襲っています。
日本エレクトリック・インスルメントの「web雨量・水位監視システム」は、雨量計、水位計などの高精度観測機器と全天候対応の昼夜兼用力メラをネットワーク上で融合させ、観測データやリアルタイム画像を汎用ブラウザにより、パソコンや携帯電話で、いつでも、どこからでも、閲覧し、記録することができます。
また、観測データや画像のホームページ公開、自動通報メールによる関係職員や地域住民への緊急連絡など、防災減災のための各種機能を備えており、その汎用性の高さから全国多数の自治体様でご採用頂いております。
 鞄本エレクトリック・インスルメント http://www.nei.co.jp 2011年1月31日発信 |