IDEX(株)は、赤外線センサーにより手をかざすだけで消毒アルコールが出る手指消毒用オートディスペンサー「Everia(エブリア)AD-750KL」の発売を開始した。
手指の洗浄・消毒は、ウイルスや病原菌などの感染予防として、食品業や医療機関をはじめ、昨今では、公共施設やオフィス、各種店舗など、身近な場所でも推進され、「衛生」や「感染予防」に対する関心の高さが伺える。
多くが、アルコール消毒液が入った容器のポンプを手で押して取り出し消毒するが、中には「他人が触れたものに触りたくない」、「ポンプを押すだけでも面倒」など、衛生管理に関心があっても実際には消毒をしない人も少なく。
また、利用者の中においても「片手に取り出すことで消毒液が手からこぼれ、びしょ濡れになる」などの声もあった。 同社では、このような声に応えるべくノータッチで簡単に手指消毒ができる手指消毒用オートディスペンサー「Everia」を開発した。
「Everia」は、手を差し出すだけの簡単自動消毒で、本体に触れないのでストレスなく清潔に利用できる。 ミスト状に噴射される消毒液は、手指の広範囲に素早く行きわたるので、効果的な消毒が行える。
また、両手で取り出すことで消毒液のこぼれを軽減し、用途に合わせて吐出量の設定を変更することで無駄もなくなり経済的。 筐体に関しては、使い慣れたポンプ式容器のサイズ感を重視したコンパクトな設計にこだわり、操作部にタッチボタンや液晶モニターを採用するなど、デザイン性を追求した。
これにより、業務用に多い無骨で大型サイズを敬遠していたユーザーや、インテリア製品として関心の高い店舗やオフィスなどにも設置しやすい。
◆「Everia(エブリア)AD-750KL」の主な特徴 ・ノータッチで簡単消毒 吐出口に手を近づけるとセンサーが感知して、適量のアルコール消毒液が噴射される。
手を触れずに洗浄・消毒ができるため清潔で、交差汚染や接触感染の予防にも有効。 また、吐出された消毒液(手指用消毒アルコール)がミスト状に噴射されることで手指の広範囲に素早く行きわたる。
・コンパクトながら驚きの大容量 一般的な手動ポンプ式のボトル容器と同サイズの筐体により、現在使用されている設置場所でも違和感なく便利に利用できる。
さらに、業務(プロ)仕様として必要な内容量も、最大750mlの消毒液が入る大容量タンクを搭載することで、消毒液の消費が多い病院や食品工場などで使用する場合でも十分な内容量が確保される。
・用途に合わせた使い方が可能 電源はAC電源(付属のACアダプター)と電池(別売の単3アルカリ乾電池)の2通りで利用できる。 また、設置場所については卓上置きと、付属の取付け板により壁掛けにも対応しており、様々な条件に合わせて利用可能。
また、面倒な工事も一切必要ない。 ・液晶モニター採用で使いやすさとインテリア性を追求 “大型で無骨”という業務用の製品イメージを一変するスタイリッシュなデザイン。
様々な空間に溶け込むインテリア性の高い製品に仕上がっているので、デザインに関心の高いオフィスやレストランなどにもおすすめ。 操作部にはタッチボタンを採用しており、用途に合わせて吐出量を3段階(0.6ml/0.8ml/1.0ml)に設定することができ、子どもから大人までこぼれるストレスなく、無駄な消毒液の吐出も軽減可能。
また、手をかざすと液晶モニターのバックライトが青く点灯し、消毒液の吐出を知らせる。 その他、液晶モニター内で使用電源の表示(電池使用時は残量を表示)、カレンダーや時計機能を装備している。
・スペア用ノズルを標準装備 使用途中のノズル詰まりが起こった場合も安心。 洗浄で解決できないノズル詰まりも、スペア用のノズルが予め付属されているので、修理やサービス部品を取寄せる手間もなく、その場でスピーディな対応ができる。
・専用の消毒液が不要 専用の消毒液を用意する必要はない。 使用中の消毒液や、スーパーやドラッグストアなどで販売している市販の消毒液も利用できるので、とても便利で経済的。
IDEX(株) http://www.everia.jp 2015年7月27日発信 |